社会福祉法人 守山市社会福祉協議会のホームページへようこそ!!

Google

WWW を検索
moriyama-shakyo.or.jp を検索
 
 

河西学区社協

 

事務局

事務局
 
河西会館
守山市今市町160番地  Tel.  583-2792    Fax.  582-0497
 

大・大募集しています

大・大募集しています
 
 

広報紙「ふくし河西」

広報紙「ふくし河西」
 
平成30年6月10日号 ( 2018-02-19 ・ 1713KB )
 
平成30年2月10日号 ( 2018-02-19 ・ 1501KB )
 
平成29年10月10日号 ( 2017-11-21 ・ 1501KB )
 
平成29年6月10日号 ( 2017-06-10 ・ 1588KB )
 
平成29年2月10日号 ( 2017-02-10 ・ 1569KB )
 
平成28年10月号 ( 2016-10-10 ・ 1546KB )
 
平成28年6月10日発行号 ( 2016-06-10 ・ 1575KB )
 
平成28年2月10日発行号 ( 2016-02-10 ・ 3760KB )
 
平成27年10月10日発行号 ( 2015-10-10 ・ 3936KB )
 
平成27年6月10日発行号 ( 2015-06-10 ・ 4014KB )
 
平成27年2月10日発行号 ( 2015-02-10 ・ 3893KB )
 

ちょボラ推進中!

ちょボラ推進中!
 
キャップ回収ボックスの保守巡回を行いました【平成29年12月20日】
いつもペットボトルキャップの回収にご協力いただきありがとうございます。
ご報告が遅くなってしまいましたが、平成29年12月20日、各自治会にて設置していただいております、ペットボトルキャップ回収ボックスの保守をおこないました。自治会館や集会所などを巡回し、古くなっって退色し、剥がれてしまっている掲示物を張替え、新たな年を迎える準備を整えました。
今後もみなさまのご協力をお願いいたします。
 
共同募金助成金で新たに回収箱を購入させていただきました
地域福祉活動提案事業でペットボトルキャップ回収箱10箱を購入させていただき、要望のあった自治会に配布しました。
河西学区では、平成26年度よりちょボラの一環として、ペットボトルキャップ回収を推進しています。
ますますのご協力をお願いいたします。
 

ボランティア活動実施しています ゆいの里編

ボランティア活動実施しています ゆいの里編
 
すっかりきれいになりました!平成29年8月4日(金)
洗浄前
洗浄前
洗浄後
洗浄後
ボランティア6名で車椅子を高圧洗浄で洗い、ブラシでこすり、食べ残しなどの汚れをきれいに掃除しました。
車椅子を丸ごと洗い流すので、乾きやすい夏場の時期に実施しています。
 
 
 
車椅子のタイヤの空気の減り具合を見ながら、空気入れもしました。
ボランティアの皆さん、暑い中汗を流しながらの作業、お疲れさまでした!!
 
 
 

ボランティア活動実施しています 守山学園編

ボランティア活動実施しています 守山学園編
 

ふゆの縁日開催 平成29年2月4日わいわい広場

ふゆの縁日開催 平成29年2月4日わいわい広場
qrcode.png
http://moriyama-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
198908
<<社会福祉法人 守山市社会福祉協議会>> 〒524-0013 滋賀県守山市下之郷三丁目2番5号(すこやかセンター2F) TEL:077-583-2923 FAX:077-582-1615