社会福祉法人 守山市社会福祉協議会のホームページへようこそ!!

Google

WWW を検索
moriyama-shakyo.or.jp を検索
 
 

地域福祉権利擁護事業

 

1.地域福祉権利擁護事業とは

1.地域福祉権利擁護事業とは
 
認知症の高齢者や知的・精神障がいのある方などが、地域で安心して暮らしていけるよう、
以下のことをお手伝いいたします。
 
(1)福祉サービスの利用援助
  福祉サービスについての情報提供や相談、契約や解約の手続きなどをお手伝いします。
 
(2)日常的金銭管理サービス
  毎日の生活に欠かせないお金の出し入れや公共料金などの支払いをお手伝いします。
 
(3)書類等の預かりサービス
    大切な書類、通帳や印鑑などを安全にお預かりします。
 
 

2.利用料金

2.利用料金
 
相談は無料ですが、契約後の支援は有料です。(生活保護を受給されている方については、
利用料金はかかりません。)
 
 
 

3.詳しくは・・・

3.詳しくは・・・
 
地域福祉権利擁護事業に関しての詳細は、こちらへ
地域福祉権利擁護事業パンフレット(A4) ( 2022-08-09 ・ 786KB )
 
 

4.問い合わせ先

4.問い合わせ先
 
社会福祉法人守山市社会福祉協議会
滋賀県守山市下之郷三丁目2番5号
TEL:077-583-2923
FAX:077-582-1615
 
 
qrcode.png
http://moriyama-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
198899
<<社会福祉法人 守山市社会福祉協議会>> 〒524-0013 滋賀県守山市下之郷三丁目2番5号(すこやかセンター2F) TEL:077-583-2923 FAX:077-582-1615